不倫が始まった頃は、楽しくてウキウキして、ちょっと切なくて。
連絡が来る度にニヤニヤしてしまったり、会う約束をした時は浮かれて眠れなかったり。
そんな少しの事でも幸せな気持ちになれていたと思います。
それがいつの頃からか、そんな幸せよりも負の感情の方が大きくなってしまうようになります。
惨め
虚しい
情けない
これらの感情を感じ始めると、無くなる事はありません。
幸せを感じられていても、あっという間にまたこれらの負の感情に襲われてしまいます。
あんなに幸せだったのに、なぜそうなってしまったのか。
そして、負の感情との向き合い方を書いてみようと思います。
1,不倫をしている時の気持ちの変化
あんなに幸せだった不倫が、いつからこんなに辛くなったのか?
あんなに楽しかった不倫が、いつからこんなに惨めで虚しくなったのか?
楽しくて幸せだった頃に戻りたいと思っても、なかなか戻れなくなります。
それだけ気持ちが大きくなって、2人の距離も近づいて、不倫をしている事が日常になってしまうからです。
毎日のLINEや電話、今どこに居て何をしてるのか、そして定期的に会える事、これらは特別な事だったのに、いつからか当たり前になってふと、不倫だという事を忘れてしまう。
そんな毎日の中で、現実を突きつけられる時があります。
1-1,惨め、虚しい、情けないと感じる時
不倫だという事を忘れられるくらい幸せだったのに、現実を目の当たりにした時、これらの感情が湧き出てきます。
ふと見かけた不倫相手の横には奥様が居て、そして子供も居て、不倫相手が作り上げた家族は幸せそうだった。
何気なく話す家族の事、今まではあまり気にならなかったのに、想像すると急に胸が苦しくなって聞きたくないと思った。
自分は今一人で家に居るのに、不倫相手は家族と居る。「私ってなんなんだろう」と思った。
週末、会えない、連絡も出来ない、なのにずっと待ってる。
会えるって言ってたのに、家の事情で会えなくなった。待ってたのに。
いつもの時間に連絡が来ない。不倫相手になにかあったとしても、知る術はない。
私に何かあっても、駆けつけてはくれないし、不倫相手に何かあったとしても行ってはいけない。
もっとありますよね。
数え切れないくらい、惨めで虚しくて情けないと感じる場面はあります。
私何やってんだろ。
バカみたい。
自分で自分の事がかわいそうに思える。
私も何度もこんな気持ちになりました。
2,不倫の辛い感情をぶちまける
毎日こんな気持ちになって、「こんなに辛いならやめよう」と何度も思って、なのにやめられない。
そんな自分が嫌になって、何度も自問自答して、でも答えは出なくて。
そんな時にふと、不倫相手から連絡が来ると、さっきまであんなに辛くて苦しかったのに、一気に気持ちが楽になって、身体中に血が巡るような感覚になる。
そして、「やっぱり離れたくない」と思ってしまう。
この繰り返しなんですよね。
それでも苦しくて、ネットで調べまくった方法を試しても苦しさは無くならない。
趣味を見つける、友達と遊ぶ、何かに没頭する、他に出逢いを求める、そんな気休めでこの苦しさが無くなるなら苦労なんかしない!私はいつもそう思っていました。
辛い時は、趣味なんかやる気にもならないし友達にも会いたくない、他の事なんか考えられないし、不倫相手じゃないとイヤ!そう思っていました。
3,私がやっていた不倫の辛い感情との向き合い方
では、私はどうやって辛い感情を乗り越えてきたのか。
それは、乗り越えてきたわけではなく、ただ時間が過ぎただけなんです。
ごめんなさい。
なんの解決にもならないですよね。
でも、実際はそうなんです。
仕事をしてても遊んでいても、頭のどこかには必ず不倫相手が居て、どんな時も連絡を待っていて、連絡が来たり会えた時に気持ちが戻って元気になる。
やっと元気になれたのに、またふと不倫だと突きつけられる事が起こって虚しくなる。
その繰り返しなのに何度も乗り越えられたのは、根底に不倫相手が好きで会いたくてたまらないからです。
それを認めた時、少し楽になりました。
惨めで虚しくて情けないのは、自分のプライドが、今こうなっている事を許せないからです。
プライドなんかどうでも良く、「こんなにされても好きなんだ」とある意味開き直ったら、ほんの少し気が楽になりました。
ほんの少しですけどね。
4,まとめ
結論ですが、不倫をしている間はこの気持ちは無くなりません。
なので、その気持ちと上手く付き合っていくしかないんです。
「あー、またしんどい気持ちになってきた」と、開き直るのも良いですね。
誰か話せる人が居るなら、聞いてもらうのも良いと思います。
(私はそんな気にすらなりませんでしたが…)
でも、一人で抱えるのは悪循環になりやすいので、無理してでも話すと必ずスッキリしますよ。
今回の記事は、解決策ではないのでがっかりさせてしまったかもしれません。
ですが、気休めをお勧めするより事実を書いて、そして「自分だけがこんな気持ちになるわけじゃないんだ」と思ってもらえると、ちょっとはホッとしてもらえるんじゃないかなと思います。
※不倫専門のメールカウンセリングを始めました。
私はカウンセラーの資格を持ち、尚且つ不倫の経験者として、不倫で悩んでいる方に少しでも心が楽になれたらと思い、不倫専門のメールカウンセリングを始めようと思いました。
一人で辛い思いを抱えて悩んでいたり、不倫から抜け出したいと悩んでいる人はお気軽にお問い合わせしてください。
所詮は返信にてお伝え致します。
「メールカウンセリングを受けたい」とお問い合わせしてくださったら、詳細は返信でお伝えします。
詳細確認後、カウンセリングを受けるかどうかは決めていただいてかまいません。
「どんなカウンセリングか聞くだけ聞いてみよう!」という感じで、お気軽にお問い合わせしてくださいね。
現在、たくさんのお問い合わせを頂けており、本当にありがとうございます。
返信は24時間以内に行っております。
もし、返信が届いていない場合は、お手数ですが再度お問い合わせをしてください。
その際、@gmail.comからの受信を許可しておいてください。
メールフィルターの影響で受信出来ない場合があるようです。
よろしくお願い致します。
キラリ