不倫をしている人にとって、正月休みは辛い休みですね。
会えない人も多く、思うように連絡も取れません。
それに、不倫相手は家族とずっと一緒に過ごしている。
『嫁(旦那)とは会話もないし、冷え切っている。』
と言ってるけど、正月休みで楽しく過ごせたら、また仲良くなってしまうんじゃないかと、不安になったりもしますよね。
私が不倫していた時も、そう思っていました。
『嫁とはもう男と女ではない』
その時の不倫彼はそう言っていました。
それでも、正月休みに家族で過ごしているうちに、やっぱり奥さんの方が良いと思うんじゃないか。
奥さんの良さを再確認して、また男と女になるんじゃないか。
そんな不安がありました。
その不安が、現実になる事もあります。
正月休みに、家族とずっと一緒に過ごす。
夫の親戚、妻の親戚と過ごす。
親戚との集まりは、気を遣うししんどい事もありますが、そこには不倫相手も踏み込めない【家族】という形があるのです。
夫として、家族を支えている。
妻として、家族を支えている。
不倫相手は、どんなに頑張ってもそこには入り込めないのです。
そして、親戚の集まりで仲良くしてくれている妻や夫の姿を見て、自分の不倫を反省する事があります。
この家族を壊せない。
改めて実感するのです。
家族や子供たちが楽しそうにしている姿を見て、
【不倫を辞めなければいけない】
と、決心するのです。
もし不倫がバレたら、この家族を失う事になる。
自分が築き上げた家族が、自分の不倫で壊れる事になる。
なにも知らない家族の笑顔を見ていると、罪悪感が大きくなるのです。
そして、
『この家族を傷つけるわけにはいかない』
と、思うのです。
それでも、不倫を始めてしまうとなかなか辞められません。
不倫の時の刺激と高揚感は、一度味わうとなかなか辞められなくなるのです。
もし不倫相手から、正月休みをきっかけに別れを告げられたら、
家族を大切に想っているという証拠です。
だからこれ以上不倫を続けるのは、自分が惨めになるだけです。
家族を壊してまで不倫を続けようと思っている人は、ほとんど居ません。
正月休みをきっかけに家族の良さを改めて実感した時、不倫を精算しようと決心するのです。
それは仕方のない事です。
もし正月休みが終わって別れを告げられたら、不倫相手にとって家族が一番大切なんだと思って、潔く別れてあげましょう。
そうすれば、不倫相手の心にはずっとあなたが残ります。
未練として残ります。
不倫なんだから、それだけで充分ではないのかなと思います。